続 かんがえる花を探して
2024年9月27日 14時13分今度は6年生の理科で、かんがえる花を見つけました。単元名は「月の形と太陽」です。いちごまルームで模擬天体ショーです。懐中電灯が太陽で、地球では朝に月がどう見えるかを確かめます。そして、それはなぜか? グループで考察し、他グループに説明します。思考力・判断力・表現力が大事です。
Tel. 0539-62-2036 Fax. 0539-62-5967
〒438-0112 静岡県磐田市下野部158-1
今度は6年生の理科で、かんがえる花を見つけました。単元名は「月の形と太陽」です。いちごまルームで模擬天体ショーです。懐中電灯が太陽で、地球では朝に月がどう見えるかを確かめます。そして、それはなぜか? グループで考察し、他グループに説明します。思考力・判断力・表現力が大事です。
4年生の理科の時間に、たくさんのかんがえる花を見つけました。大勢の先生が見守る中でしたが、普段通りの発表・交流ができました。
放課後は先生がかんがえる花になる番です。よりよい学びとなるよう、これからも学問の秋を深めていきます。
今日の体力アップタイムは白組さんです。きたえる花は1日にして成らずです。
とよおか学府の取組として、学府内の小中3校をリモートでつないであいさつ運動を行っています。中学校では、うわさの生徒シンジャーが登場してあいさつしてくれています。北っ子も校内のあいさつの向上を画してあいさつボランティア隊が始動しつつあります。
前回の計画に沿ってクラブ活動が実施されました。今日は天気もよく90分間思い切り活動ができました。